病気・怪我

歯磨き粉は2cmの時代に!

歯磨き粉は2cmの時代に!

歯の定期検診に行って参りました。えらい。日本の歯科定期受診率は6%だそうです。えらい。俺、えらい。

歯科衛生士が毎回変わる

定期検診を担当するのは歯科衛生士なんですけど、その歯科衛生士が毎回違う人なんです。「前の人、辞めちゃったんですよね〜」とか言われます。別にいいんだけど、イロイロ妄想しちゃいますよね。医師との痴情のもつれで辞めたのかなとか。

真面目そうな顔して結構やってんな、K歯科医師よ。

すごい褒められる

で、今回の歯科衛生士はすごく褒める人でした。

「虫歯が少ないですねー」「歯垢が全然ありませんよー」「親知らずのとこ難しいのによく磨けてますねー」

褒めて伸ばすタイプの人のようです。それが通用するのって小学生までじゃない?まぁ嬉しかったけど。

歯磨き粉の新常識

褒めるターンが終わって本題に。

「歯磨き粉、1回あたりどれくらい使ってますか?」

「5mmくらいですかね」

「今、成人は1.5〜2cmが良いとされているんですよ」

きゃー。絶対嘘でしょ。ひと昔前までは歯磨き粉のつけ過ぎは良くないと言われていたはづ!その場では「そうなんですね」とか言いながら、家に帰ってからネットで調べました。本当でした。日本では2023年1月からそうなっているそうです。

陰謀論

それでも私は信用してをりません。歯磨き粉メーカーが歯科医師会に賄賂を渡したのでわないかと思ってをります。だって、今まで5mmだったのが2cmになったら歯磨き粉の支出は4倍ですよ。歯磨き粉メーカーは大儲けです。使用量の基準を変えるならば歯磨き粉の価格を安くしてくれなければ納得できません。

そもそも収まらない

私が使っている歯ブラシはヘッドが小さいのです。歯磨き粉を2cm出すとこうなります。

あふれる歯磨き粉

まとめ

ちゅーわけで、私はこれまで通り歯磨き粉は5mmでいきたいと思います。

だって、それで「虫歯が少ないですねー」「歯垢が全然ありませんよー」「親知らずのとこ難しいのによく磨けてますねー」と言われてんだから。

抜歯して酒が呑れない

抜歯しました

まず、完全にシラフな状態でこの日記を書いてをりますことを深くお詫び申し上げます。

抜歯をすると酒が呑れない

というわけで、歯医者にて右下奥歯を抜いてきたため、本日、酒を呑(や)ることができません。令和の禁酒令が発令されました。

で、どれくらい禁酒すればいいのかわからなかったのでネットで調べたところ、抜歯当日はダメだけど次の日からは出血や痛みがなければOKだという優しい歯医者様も居れば、2〜3日は禁酒しろという鬼医者も居るようです。

で、僕はとりあえず今日は我慢することにしますけど、明日どうするかはまだ決めてをりません。明日のことは誰にもわからないとも言えるし、もうみんな知っているとも言えるのでしょう。

夏用のウイスキーを買ってあるので早く呑りたいなぁ(夏用って何)。

なぜこうなったのか

なぜ抜歯することになったのかといいますと、1年前に遡ります。ぴゅるるるるるん(時間を巻き戻す音)。奥歯が割れて根管治療をしたんですね。根管治療というのは歯の神経を抜く治療のことです。で、その治療後の経過が芳しくなくて、歯茎が腫れたりしていたんです。

で、かかりつけの歯医者に診てもらってもでんでん治してくれなくて、他の歯医者に行ったら抜歯ですぅということに。

ちなみに歯が割れた原因は食いしばりっぽいです。よく「歯を食いしばれ」的なことを言う人がいますが、そーゆーこと言うの良くないよ。割れちゃうよ。

みんな歯が抜けている

親知らず以外の歯を抜くのははぢめてだったので、みんなどれくらい抜歯してんだろうと思い調べてみました。平均すると、40代で1.5本、50代で2.5本の歯を失うそうです。ちゅーことは、59歳までに4本も抜けてんの?みんな「歯なんか抜けてません」って顔をして街を歩いているけど、抜けてんぢゃん。なんか安心しました。

僕は59歳までにあと3本抜けてもOKってことですね。←OKではありません。

今後

御写真ではわかりにくいんですが、抜歯したところはボコッと穴があいてます。歯茎が再生するのに時間がかかるので、1ヶ月半くらい経ってからブリッジを付けることになります。1ヶ月半も奥歯無しで生きてゆけるのでしょうか。

7月14日はマイ母の誕生日だったので、ファミリー焼肉でした。抜歯初日に焼肉という拷問。しばらくは噛まずに喰えるものでお願いしたい所存です。

おしまい

医者を変えれば薬代は安くなる

薬

H市民病院での脳出血の診療が終わり、その後の高血圧の治療のためWクリニックへ行って参りました。市民病院でも血圧の薬を処方してもらって居たのですが、クリニックでは処方される薬がチョト変わりました。

市民病院クリニック
薬品名呑む量/日薬価/錠薬品名呑む量/日薬価/錠
ミネブロ2.5mg × 2錠91.6円セララ50mg × 1錠76.2円
アムロジピンOD2.5mg × 2錠10.1円アムロジピンOD5mg × 1錠12.8円
30日あたりの自己負担額 1830.6円30日あたりの自己負担額 801円

同じ効能がある薬で、1ヶ月あたり1,000円以上安くなったのよ。市民病院の医者は製薬会社からどんだけ接待受けてるんでしょう。

ミネブロからセララへ。どっちがいい薬か知らんけど、安くなったのはいいことです。よく見てください。ミネブロは1日2錠(91.6×2円)、セララは1日1錠(76.2×1円)ですからね。

もっと非道いのわ、アムロジピン。市民病院では2.5mg×2錠を処方されて居ました。5mg×1錠だと安くなるやないか。どういうことだよ、菊地。←実名報道。

もしやミネブロもと思って調べてみたところ、5mgのが有りました。こんなことしても、薬局が儲かるだけぢゃんと思ったけど、もしかして医者は毎月これだけの薬を処方しましたよとゆうレポートを製薬会社に提出して居るのだろうか。そしてその成績によって接待や賄賂を受け取って居るのだろうか。ぢゃなければ、わざわざ負担が重くなるように薬を処方する理由がないですよね。

そういうことですよ。この資本主義社会において、カネを稼ごうという強い意志がなければ金持ちに成ることはできないはづです。医者はみんな金持ち=医者はみんな患者を騙してでもカネを稼ごうとしているといゆことなんです。気を付けて!