普通の日々

パパンがパン

昨日は久々に長時間耐久ヒトカラに行って参りました。

いつもイクところはまづ受付で名簿に記入します。記入欄は名前、電話番号、年齢、人数、時間、会員登録の有無があります。名前はともかく、電話番号や年齢は何のために記入させられるのでしょうか。電話番号は記入してない人が殆どなので僕も書かないのですが、年齢はみんな書いているので僕も仕方なく書いてます。10ヶ鯖を読んで。1月が誕生日だったのでそれ以降は鯖読み年齢も+1になりました。律儀ですね。

とゆー訳で、今回のテヱマはアニソンです。古いのから新しいのまで唄って唄って360分。まだ唄いたい唄があったのですが、時間が足りませんでした。曲目は下記の通りでやんすケムンパスでやんす。

テーマ:アニソン(数字は点数)
誰がためにサイボーグ009 OP90
氷河戦士ガイスラッガーガイスラッガー OP90
夢の舟乗りキャプテン・フューチャー OP89
ボルテスVの歌ボルテスV OP89
コン・バトラーVのテーマコン・バトラーV OP86
行け!コン・バトラーVコン・バトラーV ED89
ガンバの唄ガンバの冒険 OP82
ぼくはカリメロカリメロ OP83
魔女っ子メグちゃん魔女っ子メグちゃん OP86
花の子ルンルン花の子ルンルン OP82
タイムボカンタイムボカン OP84
ヤッターマンの歌ヤッターマン OP89
ゼンダマンの歌ゼンダマン OP86
オタスケマンの歌オタスケマン OP90
ヤットデタマンの歌ヤットデタマン OP87
逆転イッパツマンイッパツマン OP87
いただきマンボイタダキマン OP78
ローラーヒーロー・ムテキングムテキング OP91
ダンバイン とぶダンバイン OP88
復活のイデオンイデオン OP91
ペガサスの少女アリオン87
花のささやき小公女セーラ OP84
ひまわり小公女セーラ ED89
燃えてヒーローキャプテン翼 OP90
宇宙の王者!ゴッドマーズゴッドマーズ OP91
異次元ストーリーウイングマン OP90
夢色チェイサードラグナー OP92
私はマチコまいっちんぐマチコ先生 OP87
デリケートに好きしてクリィミーマミ OP89
LOVEさりげなくクリィミーマミ ED89
ロ・ロ・ロ・ロシアンルーレットダーティペア OP88
鏡の中のアクトレスきまぐれオレンジロード OP
ときめきトゥナイトときめきトゥナイト OP82
Super Love LotionときめきトゥナイトED84
CAT’S EYEキャッツ・アイ OP88
デリンジャーキャッツ・アイ OP289
恋の呪文はスキトキメキトキスさすがの猿飛 OP85
恋のB級アクションさすがの猿飛 ED89
忍豚レゲエさすがの猿飛 ED286
CIRCUS GAME伊賀野カバ丸 OP90
ガンモ・ドキッ!Gu-Guガンモ OP83
走れ!ジョリィ名犬ジョリィ OP85
ふたりで半分こ名犬ジョリィ ED89
ニルスのふしぎな旅ニルスのふしぎな旅 OP87
美しさは罪パタリロ! ED81
クックロビン音頭パタリロ! ED288
光の戦士たちグランゾート OP89
ムーンライト伝説セーラームーン OP84
微笑みの爆弾幽遊白書 OP86
アンバランスなKissをして幽遊白書 ED89
GHOST SWEEPERGS美神 OP88
Fly Me to the Moonエヴァ ED78
Get alongスレイヤーズ OP90
Give a reasonスレイヤーズNEXT OP85
BreezeスレイヤーズTRY OP89
YOU GET TO BURNINGナデシコ OP86
Dearestナデシコ劇場版85
輪舞-revolutionウテナ OP85
dis-リヴァイアス OP83
檄! 帝国華撃団サクラ大戦83
チチをもげ!ガッシュベル86
オンナのコ?オトコのコスクールランブル ED79
アンインストールぼくらの OP86
Shangri-Laファフナー OP84
明日へのbrilliant roadステルヴィア OP85
Go Tight!アクエリオン OP89
最強○×計画すもももももも OP88
恋のミクル伝説ハルヒ91

フェラチオ→フェラ千代→阿部千代

プロ仕様醤油ラーメンとあるヱーヂェントからの情報によると、肉のハナマサが全店舗の約半数を一斉に閉店したとのこと。まさか我が街のハナマサも!?と慌ててウィキペディヤで調べたところ、西新宿店はなんとか無事でした。しかし「困った時のウィキペディヤ」とは昔の人も旨いことを言ったものです。閉店した店が解りやすく赤い文字で書かれて居ました。

その同じヱーヂェントからのもう一つの情報で「本当においしい明太子は紫色である」といゆのがあったのですが、残念ながらこちらはウィキペディヤに載って居ませんでした。真相を御存知の方はコッソリ耳打ちでお願いします。ちなみにこの話は、うまい棒のめんたい味のパッケーヂが紫なのはなぜなのかとゆうところからはぢまってをります。

さてお待ちかね(誰も待ってません)本日の一枚は、ハナマサで絶賛発売中の袋ラーメン「プロ仕様醤油ラーメン」です。とてもプロが使うとは思えませんが、5ヶ入りで198円とサッポロ一番よりもリーヅナヴルです。有り難うハナマサ!頑張れハナマサ!

かわちゃん畑でつかまえて

運転免許証賀正。とゆう訳で、今日は新年あけましてイロイロな用事を済ませてきました。

まづは運転免許の更新。更新センターが家から歩って5分のところに有鱒。都会は便利ですねー。今回からICチップル搭載です。そして普通免許から中型免許になりました。カックイー。懸案だった顔写真はご覧の通りまあまあの出来です。

それから銀行へ行って出したり入れたり。郵便局へ行ってチョトだけ税金の払い込みもしました。何軒ハシゴしても全部歩って行けます。都会は便利ですねー(再)。

それからお役所で税金関係の手続き。区役所へは給与支払報告書、都税事務所へは償却資産申告書、税務署へは法定調書をそれぞれ提出。郵送でもイイんですけど切手代をケチってみました。わざわざ窓口まで持って行ってる人なんて誰一人居ませんでした。

最後にドンキで2.7リットルのペットボトル入りのウヰスキーを買って帰宅しました。もっと大きいのもあるんですけど、持って帰るのが大変なのでいつもこのサイヅです。ああ、ドンキとハナマサがもうチョト家の近くに有ったらなぁ。←わがまま。でも、都会は便利ですねー(再々)。

帰宅してから、郵便物を投函し忘れていることに気づく。ヤギさん取りに来て。