普通の日々

中田カウスは脅迫されてるのになぜか嬉しそう(悪)

定額給付金とうとう我が家にも定額給付金とゆう神が降臨致しました。アーメン。先月末に案内が届いて、振込先の口座情報を返信したのですが、案内にはいつ振り込まれるのか書いてなかったのですよ。だから期待せづに待って居たのですが、なんと今月18日に振り込まれて居たことを今日発見しました。アーメン(再)。ええ、さもしい侠(をとこ)です。ちゅーか、こんなにさりげなく振り込まれて居たら気付かない人も多いのでわないでしょうか。

御写真は預金通帳ですが、プライヴァスィー保護と俺様の名誉のため、も細工をかけさせていただきました。なんとなく桁数がヴァレヴァレですが。

さて、我が家にも蚊が舞い踊る季節となりましたので、アース製薬謹製の電池でノーマットを購入して参りました。此れ系の商品を買うのは久々なのですが、蚊取り技術の進歩に思わづ失禁しそうになりました。臭いもしないし熱くもならないのになぜ蚊を退治できるのですか。ルミ子よ、どういうことだね。←蚊取り線香=ルミ子の図式が古い。

古い人間なので、この目で見るまで信用できないとゆうことで、電池でノーマットを稼働させながら蚊がやってくるのを待って居るのですが、今日に限ってなぜか蚊が居ないのです。

ガンダムはロボットではない、モビルスーツだ

νガンダムマイいとこの結婚披露宴の引出物がカタログギフトでした。イロイロ選べたのですが、ひと際僕の目を引いたのがガンプラです。何度もカタログを見直して欲しいモノを探したのですが、どうしてもガンプラが僕の網膜に焼き付いて離れません。とゆー訳で、このνガンダムを注文致しました。

プラモデルを造るのなんて小学生の時鰤ですよ。最近のプラモは接着剤を使わなくてもパチパチとハメるだけでイイんですね。で、色を塗らなくてもご覧の通りです。パーツの継ぎ目も目立たないように設計されていて、昔のあのヤスリで削ったりパテを塗ったりして苦労したのは何だったんだとゆう感じです。

こんな簡単なプラモで遊ぶ今時の子ども達は手先が不器用に違いない。世の中が便利になればなるほど人が退化してゆくとゆう僕の持論は正しいに決まっています。そう思いませんか、なおちゃんの兄貴よ。←プラモ造りの達人。

非婚同盟の最終回は不完全燃焼

まるごとシチュー明日とゆうか今日とゆうか、4月4日土曜日はマイいとこの結婚式です。15時30分までに横浜の式場に行かなければならないのに、この時間(午前5痔)にギンギンに冴え渡った感じで酒を呑ってをります。寝なきゃダメだ寝なきゃダメだ(牧伸二)。←わかりにくい。一応、携帯のアラームは12時にセットして居ますが、いつ寝るのかわ不明です。

で、今日、マイ母から電話があって、マイ妹の結婚式の時には御祝儀を参萬圓もらったので、それくらい包みなさいよとゆうことでした。其んなことわかってるっちゅーの。もう僕だってオトナなんだからねッ!もうとっくに祝儀袋も買って名前も自筆で書いたっちゅーの。こんな時こそ書道二段が活きるはづなのに手が震えるのはナゼ?←アル中だからです。

とゆー訳で、でんでん関係ないけど御写真は野菜まるごとシチューです。肉は倫理的な都合でまるごとではありません。そしてタマネギはまるごとにしないほうがイイ。切って入れたほうがおいC。だからみんなそうしてるんだ。そう思いました。