普通の日々

乱れて咲いても花は花

今までまっきゅで音楽を聴くために使って居たイヤホンが壊れて仕舞ったので新しいのを購入致しました。で、去年、まっきゅの OS を Tiger から Snow Leopard に更新したことを思い出しまして、とゆうことわ bluetooth のプロファイル A2DP に対応してるとゆうことでありまして、ならば青歯対応のヘッドホンorイヤホンを購入しようということでありましてッ!

今回購入したのはLogitec社謹製の LBT-HP120C2 です。音質はどうかとゆうと、低音が出てなくて今市市な感じです。前に使って居たのは鯨マイクでお馴染みのSennheiser社謹製の有線イヤホン、其の前に使って居たのはソニー社謹製の赤外線無線ヘッドホンだったのですが、音質は僕が今まで使ってきたヘッドホンの中で最悪です。まあこんなもんなのでしょう。ワイヤレスを買うなら其の分チョト御高めのを選ばなければならないとゆうことです。

で、こいつには3Dサラウンドモードとゆうのが搭載されてをりまして、スヰッチを押す度に、3D+低音高音ブースト→3D→OFFと切り替わるのですよ。しかしながら、切り替えてみても今どのモードか判らんの。判らんちゅーの。僕はそんな安っぽいサラウンドモードなんか嫌いなので是非OFFで聴きたいんです。たぶんいちばん大人しい音のヤツがOFFなんだろうとゆうことで、其のモードで聴いて居たんです。・・・何か物足りない。とゆーことで結局3Dサラウンドモードで聴くことにしましたよ。よく解りました。このサラウンドモードとゆーのわ、音質の悪さを誤魔化すために搭載されて居るのです。

しかしながら、ワイヤレスの利点とゆえば矢張り、ナイスチューンを聴き乍ら踊れるとゆうことですよね。ね?ね?・・・本日は試聴がてら踊り狂って仕舞いましたので明日の筋肉痛が心配です。

退役軍人のワルツ

チョツト今回はお知らせです。諸般の事情により海苔乗り日記のRSSフィードのURLが下記の通り変わりました。RSSリーダーを使ってる方は変更して丁髷。

Atom https://nori2.jp/feed/atom/
RSS https://nori2.jp/feed/rss/

一応、古いURLからリダイレクツするようにしてるので、賢いリーダーならば自動的に変更してくれてる鴨しれません。持つべきものは賢いリーダーです。「リーダー。俺、リーダーに一生ついていきます!」

とゆう訳で、ブログシステムを Movable Type から WordPress に変更したよ。

同じ穴のムジアナ

低周波治療器A Happy New Year! とゆー訳で、普段は冠詞に無頓着な日本人がなぜか新年の挨拶には”A”を付けたがるのが不思議でしよがない今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。新年明けまして賀正。

年末年始は帰省してをりました。私くしとしては実家でただダラダラと過ごすつもりだったのですが、親戚の家へ行くことになり非道い目に遭いました。なんと19年生きてきてはぢめて御年玉をあげるとゆうオトナの儀式を経験してしまいました。従兄弟の子どもなのですが、この少子化の御時世に三姉弟とゆうセックス三昧。チョト前に最近の御年玉の相場は年齢÷2×1000圓とゆうニゥスを見かけたのですが、それは無視して総額壱萬圓以内とゆう俺ルールを厳守させていただきました。

で、自分への御年玉&誕生日プレゼンツですよ。御存知の通り本日は私くしの誕生日です。いえい。壱拾九歳になりました。いえい。御無論社謹製の低周波治療器を購入しました。使ってみてヴィッ栗、ちょっとピリピリするくらいかと思って居鱈でんでん違いました。完全に背後霊が叩いて居ます。で、最初のうちは気持ち良かったのですが、使へば使うほどなぜか疲れます。よくよく考へてみれば電流で筋肉を動かして居るのだから、腹筋ベルトと同じことなのです。使い続ければ肩がムキムキマッチョマンになるの鴨知れません。乞うご期待。