普通の日々

時すでにお寿司

あけぽめー。御久し節でやんす。カワンパスでやんす。←古い。とゆー訳で、12月31日から1月4日まで帰省してをりました。近年は毎年帰省して居るんですのよ。マイ爺婆が結構な御歳なので、会えるのも今年が最後鴨と顔を拝みに行くためです。

で、去年の〆くくりに聞かされた話が、御婆様が末期のすい臓がんで余命2ヶ月だとゆうこと。きゃー。でも、意外と驚きませんでした。上記の通り予想はしていたしね。もう83歳だしね。ちゅーことで、今年は近日中に2℃目の帰省がほぼ確定な訳です。面倒臭えな。←鬼畜。

元旦に入院ちうの御婆様を御見舞に行ったのですが、もう半分死んでる感じでした。僕のことも判ってるのかどうなのか、病室に着いて5分足らづで「バイバイ」とゆわれました。痴呆症の方もハイスピードで進行ちうです。帰り道、腰の悪い御爺様は歩くのがゆっ栗。マイ両親はさっさと先に行ってしまうので、僕がペースを合わせて一緒に歩く。もう手を貸してやりたくなるくらいなんだけど、たぶんそれは嫌がりそう。元気な頃の御爺様はガタイが良くて力持ちな感じの人だったから、そーゆーのはプライドが許さないだろうとか考えながら。

その後は普通に、酒を呑ったりおせちを喰ったり酒を呑ったり寿司を喰ったり酒を呑ったり焼肉を喰ったり酒を呑ったり酒を呑ったり酒を呑ったりといつも通りの正月を過ごしました。

新・団地妻宣言

今日は月曜日、近所のスーパーまるえいの100円均一セールの日です。で、いつものように買い物に行ったのですが、なぜか商品が殆ど並んでいない北朝鮮状態。よく見ると10月5日で閉店と張り紙が。今後どこで野菜を買えばいいんだべか。取り敢へず、今日欲しかった卵と玉ね木は品切れだったので木之子類を大量に購入。今週は木之子カレーを造ろう。

で、今後の買い物の偵察のために、近所のもう1ヶのスーパー、マルエツプチに行ってみる。殆どの商品がまるえいの1.5〜2倍くらいの値段。買えねーよ。名前はプチだけど価格設定は巨根です。そうゆえば、近くにラ・トゥール新宿とゆう超セレブマンションができたんですけど、そこの1階にもマルエツプチが入って居ます。これが原因でまるえいが潰れたのでしょうか。西新宿にマルエツ2つも要らないから、どっちかをまるえいにして呉れ。

で、木之子カレーのために、どうしても玉ね木が必要なので生鮮百均のみんなのイチバへ。ここでやっと買える値段の玉ね木に出会えました。それにしても信号を渡らづに行けるまるえいは便利だったのに残念です。いつも混んでいるように見えたけど、あれはババアが通り道を塞いでいたからなのか。

嫁と姑のルンバ

今日から煙草が値上げされましたね。僕は昨日のうちに最後の煙草を買ってをきました。そしてその煙草はまだ封が開けられていないのです。そう、本日より煙草を手元に置きながら吸わないゲヱムを開催してをります。断じて禁煙なんかじゃないんだからねっ!

禁煙となると、もう二度と吸えないとゆうプレッシャーに押し潰されて吸ってしまうような気がするのですが、いつでも吸いたい時に吸っていいんだけれど取り敢えづ我慢してみようとゆうことならば案外いけるのではないかとゆう目論見です。個人的には禁煙したい気持ちなどさらさら無いのですが、今回の値上げで半数以上の喫煙者が禁煙を試みる(しかし失敗する)とゆうことなので、ヴームに乗ってみました。

喫煙は納税行為ですから、こんな反社会的なことを行うのは心苦しい限りです。禁煙は脱税なのです。僕はもっと税金を納めたくて仕様がないのです。其んなことを想いながら2箱買ったうちの1箱目を吸ってをります。